当店では、ハッピークラブの会員様(※)に年一回お誕生日プレゼントをお届けしています。
2019年6月中旬より、プレゼントの内容をリニューアルさせて頂きました。
当店提携店のHAPPY SHOPにてご利用いただける割引券です。
会員様は誕生日月にお届け致しますのでご確認ください。
ご不明な点は長谷川新聞店(0561-36-2011)まで。
※ハッピークラブ会員とは・・・
当店取り扱いの中日新聞・日本経済新聞・毎日新聞を3年継続してご購読頂いている方
購読期間は3年未満であるものの、引き続き購読予約期間を含めると3年以上になられる方
離れて暮らすお孫さんや親戚のお子さんに
「中日こどもウィークリー」をお届けいたします。
週末に楽しく読めて新聞を読む習慣や
理解力、学力の向上につながります。
お子様と一緒に、新聞を読む習慣をつけませんか?
お問合せは当店まで♪
わくわくサマーイベント開催!!
新聞を読む子も、普段新聞を手にすることのない子も、
この機会に新聞を手に取り、楽しい催しを通じ色々な事を感じてみませんか。
参加費無料です。この機会に是非。
【22日(1日目)13:30~15:00】
わくわく授業・・・新聞を皆で広げて手に取り
読んだり・書いたり・調べて・貼って・・・
夏休みの自由研究にもどうぞ♪
場 所:カリヨンハウス 多目的室3
★みよし市三好丘二丁目2番地1(三好ヶ丘駅前)
持ち物:筆記用具・はさみ・のり
漢字辞典・国語辞典(あれば)※電子辞書でも可
その他:お子さまのみのご参加となります。
【23日(2日目)13:30~14:30】
中日新聞 工場見学・・・”新聞ができるまで”を実際に目で見て頂ける工場見学です。
普段目にすることのない大きな印刷機の動く様子を見ていただき
新聞印刷の工程を身近でご覧いただけます。
場 所:中日新聞印刷株式会社 豊田工場
★豊田市美山町3丁目34番34
その他:工場見学は現地集合・現地解散となります。
保護者の方も是非ご参加ください。
☆★☆お問合せ・お申し込みは長谷川新聞店まで☆★☆
皆様に毎日の健康をお届けしている森永宅配。
この度、貯めて使えるポイント制度を始めました!
長くご利用頂いているお客様に少しでも感謝の気持ちを伝えたい、
その思いも込めて。。
その名もミルポン♪
☆毎月のご利用額に応じポイントが貯まります
☆50円(税込)で1ポイント贈呈
☆対象は森永宅配商品となります
★1ポイントは1円換算
★毎月発行のマミークラン(ふれあいショッピング)
商品購入時に使用可
★ポイントは500P以上より使用できます
この機会に是非、森永宅配始めてみませんか?
美味しく毎日を健康に。
商品のお試しもできます。お問合せ下さい。
今年も始まります♪
★お好きな写真を入れて世界に一つだけのカレンダーをプレゼント★
ご応募は、中日こどもウイークリーを
現在ご購読いただいているお客様
これからご購読いただけるお客様に限りご応募いただけます。
↓ご応募はこちらから↓
http://chunichi130nen.wixsite.com/ckwcalendar
詳しくは長谷川新聞店までお問合せください。
2017年 中日ドラゴンズカレンダー
強いドラゴンズを取り戻し、セ・リーグ制覇、
そして悲願の日本一へと突き進んでくれることでしょう。
カレンダーにはその中心メンバーとなる選手たちの試合中の写真を中心に構成されています。
サイズ | 縦53cm × 横38cm 14枚組(表紙、付録含む) |
---|---|
価格 | 通常・・・1部 1,265円(税込)
New.H会員/ファンクラブ会員 ・・・1部 1,080円(税込) |
『サンタクロースからの手紙』
スウェーデンのモーラ市郊外のサンタワールドに住むサンタさんからエアメールで届くサンタクロースからの手紙。
お子様・お孫さんへ、また日頃お世話になっている方へ、同姓へのサプライズプレゼントとして、心温まる手紙を贈ってみませんか。
◆販売価格 1通につき 1,512円(消費税込)
※お申し込みは1通につき1名様宛となり、連名は不可とさせていただきます。
◆お届け 2016年12月中旬 ~12月25日頃
◆申込締切 2016年11月23日(水)
『オーダーメイド絵本』
お子様に愛と夢をおくる世界で一冊の絵本です。
絵本の中に、お子様やお友達の名前、住んでいる町の名前が組み込まれ、サンタさんがやさしく語りかける内容になっております。
また最初のページには、受け取られる方のお名前とメッセージ(30文字)が入り、ご希望により贈る方のお名前を入れることができます。
◆販売価格 1冊につき 4,104円(消費税込)
※お申し込みは1冊につき1名様宛となり、連名は不可とさせていただきます。
◆お届け 2016年12月中旬 ~12月25日頃
※オーダーメイド絵本は国内便になります。
◆申込締切 2016年11月23日(水)
ポストに残った新聞で異常を察知し、読者の安否を確認するサービスです。
①スタッフ異常を察知すると・・・
②訪問や電話などで確認
③確認が取れない場合、登録された緊急連絡先へ連絡
④安否を確認
ご高齢のお独り住まいの方、身内の方が遠方にお住まいの方など
是非この機会に「み・まも~る」の登録はいかがですか。
※「み・まも~る」は、中日新聞販売店が読者に対して行う無料のサービスで、
救命を義務とするものではありません。
おかげさまで、中日新聞社は創業130周年を迎えることができました。
中日新聞販売店では、日頃のご愛顧に感謝して、豊田市・みよし市にお住いの方限定で
豪華景品が当たる『ありがとう祭り』を企画しました。
応募方法は、下記の応募用紙を印刷し
必要事項を記入して、お近くの中日新聞販売店までお持ち下さい。
応募締め切りは、6月30日までとなっています。
とよみんHP http://www.toyota-chunichi.com/
「中日春秋」は中日新聞の一面に毎日掲載されているコラムで、
およそ555文字の中に世の中の出来事を交えながら、筆者の考えや思いが綴られています。
新聞に掲載されている「中日春秋」を、切り取っ貼り付け、それを一字一字、書き写すノートです。
一日、見開き2頁。この一冊で1ヶ月の書き写しができます。
書き写す。これだけで学力アップの土台となります。
・問題で何を問われているを正確に把握する力、解答の解説を適切によみ込む力がつきます
・一文字一文字を書き写しをすることで、集中力・注意力がアップします
この最高の教材を「まねる」ことから始めて、学力や人間力の土台を完成させてみませんか?
次のページ » |